
レコードの新譜&再発盤を毎月ピックアップ Vinyl Dictionary Vol.25

レコードの新譜&再発盤を毎月ピックアップ Vinyl Dictionary Vol.24

レコードの新譜&再発盤を毎月ピックアップ Vinyl Dictionary Vol.23

The Isley Brothers“Inside You” ~バックグラウンド・ザ・ヴァイナル 07

レコードの新譜&再発盤を毎月ピックアップ Vinyl Dictionary Vol.22

おれの名前は黒板新作。うっかり買い逃しそうになる新譜を専門に取り締まる刑事だ。
マメで地道なパトロールで「うっかり買い逃した」ってことが無いようにしっかり取り締まっていくつもりだから2018年もヨロシクだぜ。
おっと、ぼやぼやしてるとまた売り切れてしまうから、早速今回のパトロール結果を報告しよう。
2018年1月新譜取り締まり調書
レーベル:Mary Joy Recordings
品番:JSLP088
発売日:2018 年2月28日
ギャングって名前が・・・完全に取り締まり対象だな。2017年4月にリリースされたデビューアルバムが、エクスクルーシヴトラックを追加して限定2LPリリースされる予定だ。女の子のほうのSophieeは改名してNeneという名前でソロ作品もリリースしているらしい。どうせならそっちもまとめてレコードにしてほしいものだな。
こちらのPVは先に7インチカットされていた「Dippin Shake」。あっという間に売り切れだったらしいから、買い逃したやつはアルバムで我慢するんだな。
レーベル:HMV record shop
品番:HR12S007
発売日:2018年2月14日
United Future Organization (U.F.O.)の元メンバー、松浦俊夫が初の自分名義アルバムをリリースするらしいな。でもって、こいつが先行シングルというやつか。ミニー・リパートンが在籍したロータリー・コネクションの名曲(チャールズ・ステップニー&リチャード・ルドルフ作品)がA面、バイロン・モリス & ユニティ のキティ・ベイがB面だ。 90年代にジョスリン・ブラウンのヴォーカルでニューヨリカン・ソウルにもカバーされているA面の曲は、オレくらいのおっさんになると懐かしくてしょうがない。今回のヴォーカルはジャイルス・ピーターソン主宰の〈Brownswood Recordings〉で活躍中のダイメ・アロセナだそうだな・・。楽しみだ。
レーベル:Em Records
品番:EM1173TEP
発売日:2018年2月17日
ジャケットのデザインが強烈すぎて、完全に取り締まり対象だな・・ これは。 映画『バンコクナイツ』のトリビュート最終章。坂本慎太郎×VIDEOTAPEMUSICから始まったこの企画も、5枚目で終了ということだな。しかし、メインのA面のほかにもtomatosの「Rock Your Baby」のカバーもやっていたりして、ナツメグレーベルファンも必ず手に入れておきたい一枚だ。
あまり関係ないが、VIDEOTAPEMUSICの最新作『ON THE AIR』はまだレコードにならないのか?パトロールしても見つからないから心配になってきたじゃないか。
レーベル:Universal
品番:PROT7022
発売日:2018年3月7日
2010年発売の作品が初レコード化だ。ジャクソン5&マイケルジャクソンの楽曲を藤原ヒロシとK.U.D.O.がリミックス。元がやっぱりすごいからな・・・。悪くしようがないものだが、レゲエ/ラバーズロック寄りの楽曲に仕立てた内容はさすがだろう。
CD版の初回限定盤に付属していたDUBミックス盤もできれば・・・ レコードにしてほしいというのが人情だろう。こっそり作られている可能性もあるから、誰か見つけたら通報してくれ。たのむ。
レーベル:HMV record shop
品番:HR12S006
発売日:2017年12月27日(12月20日よりHMVにて先行販売)
最後はもういっちょうヒロシ関連。映画『モテキ』と連動したコンピレーションCD『モテキ的音楽のススメ Cover for MTK Lovers盤』に収録のゆらゆら帝国のカバーだ。キョンキョンがヴォーカルというのもすごいが、カバーしたのがHIROSHIⅡHIROSHIというのもまたすごいな。
しかし、こいつはオレの取り締まりミスで、去年のリリースなのだ。もし売り切れていたらすまん。殉職する覚悟だ。
掲載のタイトルは発売日、価格等が変更となる場合がございます。ご了承ください。また、うっかり買い逃さないようにご注意ください。